足つぼ
-
2025年03月06日
新店舗のお知らせ
2025年4月1日 茅場町にて新店舗がオープンします。 屋号は、「足つぼのソコヂカラ」 足つぼをうけた後のあの爽快感、足が浮いているあ...
-
2025年01月09日
土日限定ペア予約、はじまりました
当店にはオーナーが惚れ込んだチェアが2台ございます。 しかし、オープン以来ずっと1席のみの稼働でした。理由は明確で、土日はオーナーが休...
-
2024年06月17日
新店舗のチェアが納品されました
7月1日の移転OPENに向けて、ゆっくりと準備が進んでおります。 移転先は、世田谷線沿いの古いアパートを改装したレトロな建物の2階。 ...
-
2023年11月11日
電柱広告、はじめました
広告を出さない店舗と謎のこだわりをもってましたが、出した方が良いに決まっている。 出さないではなく、出せなかったのではないか・・ お陰...
-
2023年07月09日
マッサージ後の水分補給はとても大切
当店では、受付後にすぐミネラルウォーターを提供しております。「たくさん飲んでくださいね~」と半ば強制感ある雰囲気で・・・皆さまお飲みい...
-
2023年06月05日
地元に根付いたサロンを目指したい
オープンして約2ヵ月が経ちました。お陰様で、少しずつ当店も認知され、お客様が増えてきました。 本当にありがたいです。 そしてこの2ヵ月...
-
2023年05月24日
五感で楽しめる店舗づくり
その昔、お師匠さんにリラクゼーションサロンで大切なのは、「技術力×接客力×空間」だと教えられました。 空間。 サロンに来られるお客様に...
-
2023年05月18日
やっぱり、マッサージクリーム
足裏ほぐしは、何を付けて施術するか。すべてのセラピストがこだわりをもっているところだと思います。 当店はオープン以来(と言っても1カ月...
-
2023年05月11日
足つぼ診断
「第2の心臓」ともいわれる足の裏には約60〜70の反射区(つぼ)があり、体のどこかが不調になると足裏のつぼが張ったり、カサついたり、押...
-
2023年04月20日
あると嬉しい、充電器
当店の滞在時間はおよそ50分~60分。 もし、この時間に携帯を充電できたら、 少し嬉しいですよね。 なくても良いけど、あると嬉しい充電...